前作でイドリス・エルバが演じたスタッカー・ペントコストの息子が主人公となり、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」で脚光を浴びたジョン・ボイエガがキャスティングされた。
スタッカー・ペントコストは環太平洋防衛軍PPDCの司令官。
日本所属の第一世代機「コヨーテ・タンゴ」に乗って第一線で戦ってきたベテランでもある。
芦田愛菜演じる幼い頃のマコを怪獣から救った恩人。
ストーリーの詳細は不明だが、前日譚ではなく、前作のその後を描く物語となるようだ。
製作総指揮となっている前監督ギレルモ・デル・トロは、撮影はもうすぐだとコメント。
Just landed. I am so happy the news broke! Pacific Rim 2 starts shooting soon!— Guillermo del Toro (@RealGDT) 2016年6月6日
Netflixのドラマ「デアデビル」でショーランナー(製作総指揮)を務めたスティーヴン・S・デナイトがメガホンをとる「パシフィック・リム2」は2016年末から撮影開始予定。
情報源:hollywoodreporter
関連記事
▶「パシフィック・リム2」監督変更に続いて、新たな脚本家を起用!
▶「パシフィック・リム2」ギレルモ・デル・トロが監督降板!
▶ユニバーサルが「パシフィック・リム2」企画存続を正式発表!公開は延期となることが明らかに
■「パシフィック・リム」関連情報 速報
これまでのニュース
Blogger Comment
Facebook Comment